ロルフィングを受けた後、数年経つとどうなりますか?維持できる?

ロルフィングを受けた後、数ヶ月先、数年先は…

「どうなるの?」

「維持できるのかな?」

「また、以前と同じような姿勢に戻るのかな?」

 

ロルフィングは10回のセッション。

たくさんの時間とお金をかけて受けるのだから…やはり気になるところですね。

 

そこで、今回は、10セッション後、2年ぶりにメンテナンスセッションにお越し頂いたIさんのご感想などを紹介します。

 

ロルフィングを受ける前、セッション中、セッション後、2年経った現在どのような状態なのか。

実際に受けられたIさんが書かれたブログ、その後頂いたメールのやり取りを見て頂くとわかりやすいと思います。

2年前にお越し頂いた時の感想・体験談はこちら

2014年9月Iさん ロルフィングのご感想

 

先日のメンテナンスセッションの様子

2年前のロルフィングを受ける前は、靴のインソールでバランス調整していたのが、

10セッション後は、インソールがなくても

良い状態が続いていたそうです。

その後2年経ち、日々の生活の中で、背中の痛みなどが出てきて、

今の状態を知りたい、改善したいということでお越しになられました。

実際の姿勢分析では、確かに緊張や左右差がありますが、ロルフィングを受ける前の状態には戻っていませんでした。

東洋医学的にみる(舌診、腹診)と、冷えや食生活からくる自律神経の乱れと筋緊張。

セッションとしては、呼吸への気づき、委ねる感覚、制限を解放し、

そういったことを気づき、学んでいただくということをしました。

 

セッションでは、2年前に学んだ感覚を思い出し、委ねることで本来の姿勢へと近づかれている様子でした。

お腹の硬さも改善されていました。

 

セッション後、メールを頂きました。

(メールの内容は一部、内容を省略、変更しています)

ちょうど2年でのメンテナンスでしたが、状態の確認も出来てよかったです。

その後特に何かを意識したとかなくても、体ってちゃんと覚えているんだなと感心しました。

今朝起きたとき、背中が「面」で痛かったのが解消していました(^-^)

歩いていても、手が太股に当たる感覚がなんだか新鮮です。そもそもメンテナンスに行こうと思ったのは、写真で自分の姿勢が「上半身に鉄板入ってるみたい」だったからです。

姿勢が良いというよりも、がちーんと固そう。

ずいぶん緊張していたんだな…とよくわかりました。そういえば、自分のブログにも反り腰時代とロルフィング後の写真をUPしていたんです。
http://nuinui358.dreamlog.jp/archives/40803460.html

2014年時は「点」で腰のあちこちが痛かったことを、昨日お話ししていて思い出しました。

そんな痛さを感じなくなっていたので、忘れていたんですね。

あと、ブログを読み返して気がついたのは、口呼吸も改善されています。

わーすごい。

ありがとうございました(^-^)

 

私からの返信

ご報告ありがとうございます。痛みの解消、いろいろな気づきステキです。

その後、数年経っても反り腰に戻らず、学んだ感覚を活かせている身体?脳?Iさん?って偉い!

日々生活していると、緊張することも、左右差がでることも、歪むこともあります。
それが、修正できず大きくなりすぎると、痛みや違和感というメッセージとして教えてくれます。
だから、痛みや違和感はとっても大切なものなのかな~って思います。

そろそろ見直しや~、蓋しときなや~という感じですかね。

鉄板みたいにガチーンも、なんらかの意味があるはずです。

「お腹触られるとこんな痛いとは」「指も腕からかも」「顎、頭にも力が入っているかも」「舌が白い、冷えやすいのかも」「呼吸浅いかも」

実はそんなところにヒントがあるのかもしれません。

「冷えた飲み物?クーラー?マウス?・・・」

普段の生活習慣、繰り返されるパターン、食べ物、飲み物、思考、睡眠…
何気なく使っている枕、服、鞄、靴も
今の自分にとって快なのか常に見直してあげられるといいですよね。

数ヶ月前に快でも、今は不快かもしれませんしね。

そこに気づき修正できるともっともっとラクに過ごせるように思います。

ロルフィングは、そういったことに気づきを与えるきっかけかなって思っています。

日々、ちょっとずつの修正、ちょっとずつの心身のメンテナンスし
さらに心地よい生き方をみつけられるといいですね。
私も探し中ですが(・_・;

また何かありましたらいつでもご連絡ください。ありがとうございました。

 

Iさんからのご返信

反り腰が戻っていないの、ほんとすごいですね。

自分で居心地が良い姿勢を探している感じがします。

マウスとキーボードの位置もあれこれ試行錯誤したのですが、位置を変えると肩は楽でもタイピングの感覚が違うためタッチミスが増えて、帯に短したすきに長し(^^ゞ

でも、こういう変化もおもしろいです。

あと、お腹がぽっこりしていたのがペターンとなりました。
○日の夜、入浴時に気がつき、うわーどんだけ負担掛けていたのかとお腹に申し訳ないほど!
まさに、違和感があったからこその発見でした。寝るときもいつもイヤフォンして音楽聴いていたのを止めてみたり(そしたら寝付けなかった(笑))、寝付けないなら枕の種類を替えてみたりと、ほんとにメンテナンスがきっかけでちょこちょこ変化が出ています。

メールを読んで、うわ、加藤先生エスパーかと(笑)こちらこそありがとうございました!

またどうぞよろしくお願いいたします(^-^)

 

Iさんのブログ:わたしの図書館

リンクをたどっていくと、ロルフィングを受けられる前に試されたもの、実際受けてみてのことなどとてもわかりやすくまとめられています。

→→→ 次、まとめ記事です

 

コメント