ロルフィング®

ロルフィング®

本来のあなたらしさを取り戻す、やさしいボディワーク

ロルフィングロルフィング®は、日々の生活の中で知らず知らずのうちに生じた身体の緊張やゆがみに気づき、解放していくボディワークです。重力と調和した姿勢や動きを取り戻すことで、心身ともに軽やかさを感じられるようになります。

 

重力と調和した、自然な姿勢へ

私たちは生まれてからずっと、重力の影響を受けて生活しています。日常のクセやストレス、過去のケガなどが積み重な重力ると、身体は無意識のうちにバランスを崩し、緊張を抱え込んでしまいます。

ロルフィング®では、身体全体を包む「筋膜」にやさしくアプローチし、緊張を解きほぐしていきます。その結果、自然で心地よい姿勢や動きが生まれ、日常生活がより快適になります。

重力との上手な付き合い方を身につける方法

それが、ロルフィングです。

重力との調和により、

「心地よい姿勢」「自由な動き」「広い感覚」

健やかなカラダ、あなたのさらなる可能性をみつけていきます。

 

創始者

アイダ・ロルフ生化学者アイダ・ロルフ博士は、自身と家族の不調を改善させるために、ヨガ、オステオパシー、カイロプラクティックなど様々な治療を研究しました。

彼女はコロンビア大学で生化学の博士号を取り、
ニューヨークにあるロックフェラー研究所にも在籍した研究者でありました。

その長年の研究を経て,

いままで注目されることのなかった「筋膜」にアプローチする画期的な身体統合法「ロルフィング」を開発したのです。

ロルフィングで期待できること

  • キレイな姿勢に
    猫背、O脚、X脚、ゆがみなどが改善
    インナーマッスルが使え、バランスよく
  • 日常動作がラクになる
    歩き方がきれいに
    呼吸が深くなった
  • 痛みや症状が改善
    疲労が早く回復するように
  • パフォーマンスが向上
    ダンス、バレエ、スポーツ、音楽での動きや表現の向上
  • 身体と心の安定感
    心が軽く、解放された感じに
    感覚的な生き方ができるように

筋肉、骨の歪み・・・を一時的に矯正したり、その場だけ不快な症状、痛みの緩和をするものではなく

根本から変えていく「からだの再教育プログラム」といえます。

カラダ全体のつながりや調和がうまれ、本来の自分を取り戻すことで

このような効果や可能性が生まれます。

あらゆる自然の生命力と同じように、あなたにも「自然治癒力」が備わっており、ロルフィングでの目指す重力との調和は、それらを高めることができると感じています。

※人により効果は異なります。

多くの人が選んだロルフィング

中谷美紀さん、浅野ゆう子さん(女優)、坂本龍一さん(音楽家)、館山昌平さん(ヤクルト投手)

ロビン・ウィリアムス(俳優)、タイソン・ゲイ(陸上 オリンピック銀メダリスト)

ミシェルクワン(フィギアスケート 銀メダリスト)、エイミー・エイカフ(走り高跳び オリンピック銅メダリスト)

レオン・フライシャー(ピアニスト)など、世界中でさまざまな分野の方が受けられています

ロルフィング雑誌

さまざまな雑誌でも、取り上げられました。

実際に体験した方から素晴らしい報告を頂いています。
多くの人が感じた変化をあなたにも・・・

基本は3つのステップ

ロルフィング流れ

90分程のセッションを10回行い「統合」されたカラダを目指します。

多くの時間はマッサージベットで、ロルファー(施術者)の手のひらで軽く触れ、カラダに働きかけていきます。

タッチや、動き、イメージなどを通して変化させていきます。
また、立ったり、歩いたり、動いたりもしながら、自分のカラダに意識を向けていきます。

施術者との共同作業で自分自身の状態、クセ、動きのパターンを知り、気づきを得ていきます。

普段意識していなかった今までの「自分」に気づくことが、変化のはじまりです。

セッションの間隔

1~2週間に1回のペースで受けられることをおすすめします。
ロルフィングは、変化を積み重ねていくことで、大きな効果を得ることができます。

表層部が終了する3セッション後、
深層部が終了する7セッション後は、しばらく間を空けて頂いても構いません。

進行は、スケジュール、身体の具合などにより調整させて頂きますのでお気軽にご相談ください。

受けるときの服装

ロルフィングでは姿勢や歩行の分析をしたり、皮膚から筋膜へ直接働きかけることがあります。

ご自身がより良い施術を受ける為に、できるだけ体が観察できる服装、締め付けない服装をご準備ください。皆さんセパレートタイプのスポーツブラ、ショートパンツなどを選ばれています。

抵抗があるという方はご自身が快適で安心して受けられる服装をご用意ください。
Tシャツやヨガウェア、フィットネスウェアでも大丈夫です。

※お着替え(タンクトップ、患者着等)はお貸しできますので、お仕事帰りなどでもご安心してお越しください。

ロルファー加藤からのメッセージ

あなたは今、毎日を心地よく過ごせていますか?
そして、どんな自分になりたいと願っていますか?

私は、自身のケガや、大切な家族の入院をきっかけに「誰かの力になりたい」と思い、鍼灸師になりました。もっと深く体を理解し、支えられる方法を探す中で、ロルフィング®と出会いました。

はじめてロルフィングのセッションを受けたときのことは、今でも忘れられません。

「呼吸がすーっと入ってくる」
「体がふわっと軽くなる」
「気持ちまでほぐれていく」

そんな感覚に驚き、そして感動したのです。

同時に気づかされたこともたくさんありました。
「こんなに呼吸が浅かったんだ」
「体のあちこちが緊張していたんだ」
「私は、ずっと頑張りすぎていたんだな」

私たちは、毎日を生きることに精一杯で、
自分の心や体の小さな声に気づけなくなってしまうことがあります。

でもロルフィングは、ただ姿勢を整えるだけではありません。
身体を通して「本当の自分」に出会っていく、そんな深いプロセスです。

私は今、この素晴らしいロルフィングを一人でも多くの方に届けたいという想いで、ライフワークとして学び続け、セッションを行っています。

ロルフィングは、身体の構造を整えながら、感覚や意識にもそっと寄り添っていくメソッドです。
身体が変わると、思考が変わり、そして生き方まで変わっていく。
そんな不思議で素敵な変化が、ここではよく起こります。

「姿勢がよくなった」
「長年の不調が楽になった」

そんな声はもちろん、
「自分をもっと大切にしたくなった」
「人生の流れが自然に変わった」
と語ってくださる方も少なくありません。

これから私は、鍼灸や東洋医学なども組み合わせた、ホリスティックなヒーリングを目指していきます。

身体・心・意識をまるごと見つめ直すような時間を、あなたと一緒に重ねていけたら嬉しいです。

あなたの毎日が、少しでも軽やかに、しなやかになりますように。
ロルフィングで、そのお手伝いができたら幸せです。

どうぞ、あなた自身のために、ロルフィングを体験してみてくださいね。

 

たくさんの感想・体験談を頂いています。ロルフィング感想・体験談→

ロルフィング料金

まずはどのようなものか体験してみたい方へ ロルフィング体験の詳細説明

 体験セッション(90~120分) 初回料金5,000円 (12,000円)

2回目以降の料金(1回ごとのお支払です。)

 ベーシックセッション(90~120分)2回目以降 12,000円

 

モニター募集中です

モニター募集、イベント等
モニター募集中こちらでは、hinata(大阪市城東区)、ロルフィングいこま(奈良県生駒市)、en-happiness(大阪市城東区。レイキヒーリング、ヒーリング講座、ブレスワーク)での、通常よりお得にお受け頂けるモニターやイベント情報を記載...

学生・キッズロルフィング

小さいお子様から受けて頂けます。0歳~学生の方
基本は10回のセッションですが、内容、時間、回数などは年齢・状況により異なります。

未成年(18歳未満)の場合は、ご両親いずれかが、当サロンの施術を先に受けて頂き、内容にご納得頂いてから、お子様のお申込みをお願いしております。ご了承くださいませ。

 小学生以下(約60分)  7,000円

 学生・22歳以下(60~90分)     10,000円

ロルフィング体験時が22歳以下であれば、1年以内に限り、23歳の誕生日を迎えても学生料金でお受け頂けます。23歳以上の方は、通常料金となります。

子どものロルフィング

子どものロルフィング
「子どものロルフィング」の記事一覧です。

もっと詳しく知りたい方へ

ロルフィングのより詳しい説明はこちらをご覧ください