お子様のロルフィングについて
ロルフィングいこま(自宅サロン)は、平日10~15時までの受付け、長期休暇時期はお休みとさせて頂きますので、園、学校に行っているお子様にお越し頂くのは難しいと思います。
ですが、ご相談いただければ
時間外、お近くの場合はこちらからご自宅にお伺いしてセッションを行うなど、調整させて頂きます。不定期で、土日祝で受付けをする機会を設けていく予定です。Instagramやfacebookをご覧ください。
感覚的な教育を学ぶ大切な時期
ロルフィングは「身体教育法」
hinataのブログでも、感覚的な教育としてシュタイナー教育、モンテッソーリ教育、森の幼稚園などのことを記載してきました。
人の感覚的な学びには「臨界年齢」というものがあります。
読み書きや、一般的な学校の授業で学ぶ教育は、臨界年齢が高く何歳になっても取り戻せます。
ですが、色、香り、音、リズム…自然などから受ける感覚的な学びは、臨界年齢が低いと言われています。
それは、親や先生、大人が教えるものではなく
学びの環境を整えるなど様々なサポートを通して
「子ども自ら感じ、学ぶもの…」
ですが、今の世の中は自由に自然の中で外遊びもできない。
私のロルフィングは、姿勢矯正や治療という考えでは行っておらず、
その感覚的な教育というものを大切にしています。
呼吸を感じてもらうこと、立つ、歩くという基本的な動作を感じ、学んで頂きます。
そうして本来の自由な感覚を取り戻してもらい
緊張した身体からラクな身体へ、より自由な動きへ、広い感覚で感情が豊かな子へ…
そんなことをサポートするワークをしたいと思っています。
その扉を開けるのは親しかいません。
具体的には、親自身が、hinataでのロルフィングを体験し、納得した上で、お子様にも受けてもらえたらと思っています。
また、日々いろいろな情報を受けて成長していくお子様に、ご家庭でのサポートも必要になっていきます。
感覚を阻害しない環境、関係性…
病院、治療院のように先生任せというものではありませんので、まずは親御さんと相談しながら進めていけたらと思っています。
ご希望がございましたら時間外、土日、場合によりご自宅にお伺いするなどでサポートさせて頂きたいと思います。
大阪上本町サロンでは、土日祝も含め受付けておりますので、ご都合の合う方のサロンでお受けいただければと思います。
料金
小さいお子様から受けて頂けます。
基本は10回のセッションですが、内容、時間、回数などは年齢・状況により異なります。
体験セッション 初回(60~90分)5,000円
2回目以降
小学生以下セッション(60分)2回目以降 7,000円
中・高・大学生セッション(90~120分)2回目以降 10,000円