「重力」との調和
~ 重力とは、地球上で物体が地面に近寄っていく現象や、それを引き起こすとされる「力」~
生まれてから、死ぬまで付き合うこととなる「重力」
あなたは、その重力を「感じていますか?」
普段は全くといっていいほど意識することはありません。
でも、多くの方がその重力に逆らったり、戦って生きています
肩を持ち上げ、胸を張り、背を伸ばし・・・
重力とうまく付き合えなければ「疲れ」「コリ」「痛み」などの症状として重力の影響を受けることになります。
逆に、重力が無ければどうでしょうか?
きっとふにゃふにゃの身体になってしまいます。
過去の宇宙飛行士が地球に帰ってくるとフラフラになっている映像を見たことがあると思います(宇宙飛行士もロルフィングを受けたそうです)
では、重力とどのように付き合えばいいのでしょうか?
テレビなどで、頭の上に大きな物を乗せて歩いている海外の映像を見たことはありませんか?
重さで潰れてしまうのではなく、それどころか、いとも楽そうにに歩いていますね。
頭から足まで重力をうまく流すことで、日常の立つ、歩くということだけでなく、
身体をラクで自由に扱えるようになり、スポーツ、ダンス、バレエ、身体活動、身体表現に関わるパフォーマンス向上の手助けにもなります。
神経や血液等の流れがスムーズに行われ、免疫力が高まり身体が回復し、癒されるのです。
つまり、重力に逆らわないバランスの取れた身体を取り戻し、重力をうまく利用することで
身体のさまざまなものがより良くなっていくことがわかります。
その「重力と戦わず調和するカラダ」をロルフィングで見つけていきます。
重力ともっと仲良く、味方にしましょう!
からだが適切に働けば
重力の力は体内を流れることができるようになる
そうすればからだは、自然に癒されていく アイダ・ロルフ
重力の力は体内を流れることができるようになる
そうすればからだは、自然に癒されていく アイダ・ロルフ