ロルフィングの本・書籍

2015年4月記事(2018年4月一部修正)

ロルフィング関連の本を紹介します。

ロルフィング

ROLFING

まずは、「 Rolfing 」創始者、アイダ・ロルフの著書です。

 

光の中へ

1996年出版の本で、当時ロルフィングの情報がほとんどなく

その中でロルフィングを深く知ることができた本でした。

 

ボディワーク入門 ロルフィングに親しむ103のテクニック

ロルフィング、筋膜リリースのテクニックがわかりやすく紹介されています。

自分自身で行うセルフワークと、2人で行うペアワークも載っています。

 

ゆるめてリセット ロルフィング教室


ロルフィングの考えを基に、セルフストレッチやリラクゼーションの方法が紹介されています。

タイトル通り1日7分でできるプログラムです。

 

能に学ぶ身体技法


「ゆるめてリセットロルフィング教室」の著者でもある安田さんは

能楽師なので、能の身体技法とともに、

ロルフィングの考えを入れながらのエクササイズが紹介されています

これがボディワークだ

ロルフィング、ボディワークに興味がある人向けです。

ロルフィングの原理、歴史や成り立ちなど・・・

10セッションのうち、1、2セッションについても紹介されています。

より深く知りたい人にお勧めです。

 

硬い身体もムリなく伸びる!らくらくストレッチ


アドバンスロルファーのお二人がロルフィング、ロルフムーブメントの考えから

ムリなくできるストレッチを紹介しています。

 

ボディワークのすすめ


からだへの気づきを通して自己成長をめざす、

その一つとしてロルフィングが紹介されています。

体験談で自分自身の心身の変化だけでなく、周囲の変化も含め書かれています。

 

ボディワイズ

ボディワークの基本でありながら、大切なことが書かれていますし

読むだけでも身体への気づきが生まれてきます。

ヘラーワークの紹介が中心です。

 

身体のホームポジション

以前ブログでも紹介した藤本靖さんの著書です。


同じく藤本靖さんの新しい本です。

 

アナトミートレイン

施術者の中では、今や常識!?

アナトミートレインです。筋膜の繋がりから身体をとらえるものです。

より快適なカラダになる方法 ロルフィング入門 [DVD]

一般向けにロルフィングが紹介されたDVDです。

 

 

<ロルフィングが少し紹介されている本>

こちらは、ロルフィングが中心に書かれているものではないもの

ちょこっと載っているもの編です。

エネルギー療法と潜在能力


帯津三敬病院名誉院長であり、ホリスティック医学の第一人者の帯津先生が監修している本です。

レイキなどエネルギー療法をする人、鍼灸師などにもお勧めの本です。

ロルフィングもエネルギーの観点で書かれています。かなり深い本です。

 

病気にならない人は知っている


本のタイトル通り、病気にならないための一つにロルフィングが紹介されています。

ロルフィングのことを「非常に強くお勧めする方法」と書かれています。

載っているのは4行程度で

ロルフィングは「体の深部に働きかける筋膜マッサージ」と書かれています。

Q健康って?


以前も紹介させて頂いた本です。

その時の記事 https://hi-na-ta.com/blog/rolfing-17/

よしもとばななさんの旦那さんでもあるロルファーの田畑さんとの対談として、ロルフィングが紹介されています。

 

わたしってどんなヒトですか?


著者の太田垣さんが、自分自身をさまざまな角度から知る

ということで、いろいろなものを受けていることが漫画で描かれています。

わたしのボディーというところで、ロルフィング体験が描かれています。

 

リコネクション


著者エリックパールが、ロルフィングを体験し、自分もロルファーになることを考えたとのこと。

実際は、著者の両親が、ロルフィングは

「一時的な流行ですたれてしまい職業的に立ち行かなくなる」と心配したことから、カイロプラクティックの道に行かれたのですが^^;

そういったリコネクションを始めるまでの歴史の中で、ロルフィングが紹介されています。

簡単にいえば

ロルフィングは溜め込まれた痛みを解放する。

解放されると新しい存在になるということで、人の動き、姿勢が変わり

姿勢が変われば肉体的空間、感情的空間を持つというふうに書かれています。

もっと健康、もっと幸せ!


 

光の手


上記2冊はお越し頂いた方がこの本を見て、ロルフィングを受けるきっかけになったと教えてくださいました。

(私はまだ読んでいませんので、どのような内容かわかりません)

 

ロルフィングの本について

ロルフィング関係の本やDVDは、amazonでの評価を見ていただくとわかるのですが、評価がバラバラ。

というのも、情報を求めている人が

・一般の方で、より健康に

・ロルフィングに興味を持って

・施術者として知識、テクニックを求めて

などとそれぞれ求めるものが違うからかなと思います。

 

また、ロルフィングが誕生してから50年ほど経っています。
基本の概念は変わりませんが、より変化、進化しているように思います。
ですので、本に書かれている印象と、実際にロルフィングを受けた印象ではかなり異なるように思います。

 

ロルフィングは、治療ではなく、「身体教育」です。

それは、頭で理解する教育でなく、体験を通した「学び」「気づき」です。

ですので、こういった様々な文献からロルフィングを知り、

身体を通した体験をし、日常に取り入れて頂けると嬉しいです。

コメント