新型コロナウイルスへの対応 5月22日修正

2020年5月現在、新型コロナウイルスについて

hinataの対応として

以下の対策を取りながら、ロルフィング、鍼灸×筋膜調整、ヒーリング、及び養成講座も含め、全メニュー通常通り受け付けをしております。

コロナウイルス対策

1.完全予約制

完全予約制のため、hinataの入室から退室まで、施術者以外のほかの方と接触する機会はありません。基本予約枠間の時間は最低でも30分~1時間は空けております。

2.換気・空気清浄機

次のお客様までの予約枠間の時間はできる限り、窓を開け換気をしております。

施術中は、空気清浄機を稼働させています。

3.手洗い、うがい、消毒

鍼灸もしていることもあり、日ごろから手洗い消毒などは徹底しております。
鍼、および鍼皿(シャーレ)は使い捨てのディスポーザブルです。

直接触れる機会の多いドアノブも消毒スプレーをしています。

また、お越し頂いた方がご利用頂ける消毒液もご用意しております。

4.マスクをつけたまま施術します

施術中は、これまでも基本マスクをしていましたが、前後のカウンセリング時もマスク着用をしております。
お越し頂いた方も、ご希望の方はマスクのままお受け頂いても大丈夫です(最近はマスクのまま受けられる方が多いですが、息苦しい、施術中はリラックスして受けたいという方は外して頂いても大丈夫です。)

5.体調不良、不安がある場合は・・・

ロルフィングなどにより数週間先のご予約の方もおられます。

少しでも不安や体調不良(熱、咳など症状)がある場合は、キャンセル、日程変更はいつでも受け付けますのでご安心ください。

 

新型コロナウイルスに関するストレス、疲れがとても多いようです。

季節的な影響もありますが、自律神経が乱れ、免疫が落ちている方が多い!

それに気づいていない方も多い!

 

西洋医学も大切ですが、自律神経を整えたり、免疫を上げるのは、東洋医学、鍼灸、エネルギーワークなどが有効だと思います。

扁桃、腹部、頭部・・・施術でバランスを整えたり、免疫をアップさせる処置は加えていますが、

今の心身の状態に気づき、日々の生活のリズムを整えていくことも大切だと思います。

陰陽バランスを考え、食事から血を変えることもお勧め(詳しいことはどこかで・・・)

私もしていますが、家での簡単な運動、瞑想などもいいかと思います。

こういった時なので、パソコンやタブレットなどYouTube、zoomを利用してヨガやストレッチもいいと思いますが、最近、無理して痛めた~という方もおられますので^^;ムリしすぎず楽しみながらやってみてくださいね。

 

新型コロナウイルスのやっかいなところは無自覚感染の場合があるということ。

休業する選択も考えましたが、こんな時だからこそ必要とされていることもありますので、必要な方へできる限りの対策をして対応させて頂きたいと思っています。

 

ベランダから見える高津宮の桜 ↓ 自粛要請でお花見の人がほとんどいない様子です。

ちょっとしたほっこりも取り入れて、心身を整えることも大切ですよ~

桜

お問合せご予約はこちらから

予約
ご予約・お問合せご予約前のご注意※ 必ずガイドラインをご覧の上、下記のお申込みフォームよりお願いいたします。➡【日程変更・キャンセル連絡】はこちらからお願いいたします。お知らせ 現在、出張施術は休止しております。 奈良県生駒市でのお申込みは...

コメント